落合博満「佐々木朗希は、今は楽して投げているというイメージがあった」

スポンサーリンク
落合博満「佐々木朗希は、今は楽して投げているというイメージがあった」
bandicam 2024-04-30 19-53-14-543.mp4_000494400

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/03(金) 06:43:33.11 ID:RdoF3/eE0

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/03(金) 06:46:17.81 ID:RdoF3/eE0
規定投球回数のクリアや1年間ローテーションを守る意識から「このくらいで大丈夫」
と感じているのかは本人に聞かないと分からないが、今は楽して投げているというイメージがあった。
ただ、それではメジャーを目指すというのなら物足りない部分が出てくる。
メジャーに行けば、目いっぱい投げる体力も、それを持続する力も必要になってくる。
「日本で投げる分にはこのくらいでいい」という感じだったら、それが身についてしまって、そこから抜け出せなくなる危険がある。
過去にそういう例はあるし、速球派がスライダーを多投すると直球の走りが悪くなるという球界の言い伝えもある。
160キロを投げればいいというわけではないが、直球がよければフォークがもっと生きるはずだ。
ある意味「大人になった佐々木」とも見られる。
ただ、果たして佐々木の将来を考えた時、今このスタイルを身につけてしまっていいものなのかどうか。

続きを読む

スポンサーリンク