1位 DeNA
戦力的にはかなり強い。ボールが飛ぶようになったらえげつない打線になるだろう。若い選手も多く、近々黄金期が来るのではないか。外国人頼りな所がやや懸念点か。
2位 巨人
攻守ともにバランスが良いが、菅野がいなくなるのは痛い。来年は岡本もいなくなりそうだし、早めに次世代のコアを作りたい。将来的には石塚に期待。
3位 阪神
大山の去就は微妙だが、恐らく残るだろう。藤川政権1年目だけあって、采配ミスも多少ありそう。主力の年齢的には中堅が多く、若手の台頭もそろそろ欲しい所。
4位 中日
ライデルが退団するとなると、中継ぎはやや不透明か。井上監督の采配も未知数だが、金丸含め年齢層を見るに暗黒期の終わりが近づいて来てるように見える。
5位 ヤクルト
村上と両外国人頼りで怪我人が多発すると厳しい。中村優斗にも期待したい。村上の退団後のコアが出ないと暗黒期に入りかねないが、ヤクルトの事なので普通に何故か優勝争いしそうでもある。
6位 広島
今年が上振れであることと、主力の貧打と高齢化もあり、ボールが戻るとキツくなりそう。来年は若手を我慢する時期になりそうだ。
1~3位 阪神 戦力は十分だけどコーチ経験のない監督は不安
2~5位 中日 上がり目しかない
2~6位 DeNA 守備をどうにかしろ
3~6位 広島 優しい監督3年目はそろそろチームが緩みだしそう
1位か6位 ヤクルト
本塁打数とか見たら明らかでしょ
その割に三振率が上がってない(投手のレベルが上がった訳じゃない)というのが飛ばない証拠
c_img_param=[‘max’,’5′,’1′,’80’,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];
三冠王「打球スピードと飛距離が合っていない」
サンキュー三冠王
いや来年はまだかな
岡本いなくなったら巨人と入れ替わりそうだが
もう何十年バカみたいな軽い野球しとると思ってんねん
想像がつくとかじゃなくてはっきりと映像で目視してる
中日の上がり目とは何?
ドラフトも成功して上昇気流の中にある
Aクラスはないと思うが
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729791599/
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
c_img_param=[‘max’,’4′,’2′,’130′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’13’];
c_img_param=[‘max’,’4′,’2′,’130′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’13’];c_img_param=[‘max’,’4′,’2′,’130′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’13’];