DeNA、Aクラス争いも「監督交代あり得る3球団」の1つに….後任候補として石井琢朗氏、仁志敏久氏、佐々木主浩氏を推す声

217: 名無しさん@おーぷん 24/09/02(月) 08:08:50
“後継者”は誰に…Aクラス争いも「監督交代あり得る3球団」 今オフNPBで監督人事が活発化か https://t.co/2AtgkEJz0I pic.twitter.com/7BEyu2uv2k
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) September 1, 2024
「中日、ヤクルト、西武に関しては監督が代わるのはしょうがないでしょう。しかしAクラス争いをしている日本ハム、ロッテ、DeNAも新監督招聘に動いていると聞く。契約やチーム状態などもあるだろうが驚きを感じている」
2021年からDeNAを指揮する三浦大輔監督もユニホームを脱ぐ可能性が指摘されている。現役時代から横浜一筋で絶大な人気を誇る“番長”だが、今季はここまで4位。戦力的には優勝争いができるメンバーがそろっているという評価もあるが、現状Aクラスに入るのがやっとの状況だ。
「(三浦監督は)見た目と異なりソフトな人柄で周囲に気を遣う人格者。選手の気持ちを考え過ぎる部分もあるので、采配面では悪影響があったのかもしれない。1度現場を離れて勉強し直した後、再登板して欲しい」(DeNA関係者)
選手、裏方との関係性も良く、誰からも愛される存在。しかし監督としては非情になりきれない部分もあり、結果的に勝利への執着心が足りないとも評される。
後任候補としてはチームOBを中心に検討されているという。
「球団レジェンドの石井琢朗チーフ打撃兼走塁兼1塁ベースコーチの名前が挙がっている。また2021年から3年間、二軍監督を務めた仁志敏久氏も候補。そしてDeNAのビジネス面を考え大魔神・佐々木主浩氏を推す声もある」
218: 名無しさん@おーぷん 24/09/02(月) 08:09:37
新監督招集に動いてるとしたらこの時期だしあるとは思うけどどうやろね
219: 名無しさん@おーぷん 24/09/02(月) 08:09:46
佐々木て
220: 名無しさん@おーぷん 24/09/02(月) 08:10:51
ちゃんと戦力整備してくれるなら佐々木でも良いよ