DeNA21年ドラ1右腕・小園健太の葛藤と現在地「3年目だし、もう新人ではない」
293: 名無し▼副 24/09/01(日) 08:04:23
「3年目だし、もう新人ではない」DeNA21年ドラ1右腕の葛藤と現在地 4月初登板もプロの洗礼…右脇腹痛から復活 https://t.co/YCsVEPtBTH
— スポーツ報知 (@SportsHochi) August 31, 2024
DeNAファンの誰もが待っていた。1軍デビューとなった4月10日の中日戦。三浦監督から引き継いだ背番号「18」が8年ぶりにハマスタのマウンドに帰ってきた。プロの洗礼を受け、2回2/3、7安打5失点。小園は高卒3年目の現在地を認識した。
「ストレートの状態はすごく良かったし、いい力感で投げていた。でも、再現性というか、良いボールと悪いボールがはっきりし過ぎていた。良い球がいった時はファウル、空振りを取れたけど、やっぱり悪いボールはすぐはじかれてしまった。変化球の制球力もアバウトになって四球を出した。自分はまだまだだなと思いました」
1試合で降格。さらなる成長へ向け鍛錬を続けていた矢先に右脇腹痛を発症。なかなか順調に進まない。
「『もう一回しっかりやるぞ』っていう時にけがをした。すごくもどかしかったですし、やっぱり投げたいなという気持ちはすごく強かったです。今は、しっかりリハビリしてやっと投げられている。自分の感覚はまだ戻ってきてないところはありますけど、そこは練習で一つずつやっています」
挫折を感じた中、心の支えになったのが今季から就任した入来祐作2軍チーフ投手コーチの存在だった。投げられない時も声をかけてくれた。
・
・
・
小園くんはちゃんと入来さんに見てもらえてるし、課題も分かってるみたい
294: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 08:05:50
小園は競合ドラ1ての抜かせば高卒投手としてはまあまあやろ
297: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 08:07:02
>>294
というか競合ドラ1含めて典型的な伸び悩みの高校生って感じ
というか競合ドラ1含めて典型的な伸び悩みの高校生って感じ
296: 名無し▼副 24/09/01(日) 08:06:29
期待が重いのもあるかもしれんが、、潰れない様頑張って欲しい
299: 名無し▼副 24/09/01(日) 08:08:04
まだ自分の感覚掴めてないってのはちょい心配かも