DeNA桑原将志が4年契約最終年終えFA権行使検討 森原、神里は残留も視野に行使を熟考

スポンサーリンク
DeNA桑原将志が4年契約最終年終えFA権行使検討 森原、神里は残留も視野に行使を熟考
1100061

520: 名無しさん@おーぷん 25/10/18(土) 02:45:06

 DeNA桑原将志外野手(32)が取得済みだったFA権の行使を今オフにも検討していることが17日、分かった。21年オフに結んだ変動制の4年契約は今季が最終年だった。推定年俸は1億2000万円で補償が必要なBランクとみられる。

 11年にドラフト4位で入団してから球団生え抜き14年目。昨年は日本シリーズMVPに輝く活躍で26年ぶりの日本シリーズ優勝に貢献し、今季は106試合に出場して打率2割8分4厘、6本塁打、OPS・730の好成績を残した。

 思い切りのいい打撃と2度のゴールデン・グラブ賞を受賞したガッツあふれる外野守備が武器だが、プレー面だけでなく熱い魂で野球に向き合う姿勢は周りからの信頼も厚い。より良い環境を求め、他球団からの評価に耳を傾ける可能性もありそうだ。

 また、今季FA権を初取得した森原康平投手(33)、神里和毅外野手(31)は残留も視野に入れながら行使を熟考していく意向とみられる。

 DeNA森原康平投手(33)が今季に初取得した国内FA権の行使について熟考していることが17日、分かった。

 22年7月に楽天からトレードで加入後はブルペンの欠かせない存在として活躍。セットアッパーやクローザーとしてフル回転し、昨季は自己最多29セーブを記録し、日本シリーズ優勝の胴上げ投手にもなった。8月にFA権を初取得した際には「これからも1日1日を大切に、全力でプレーしていきたいと思います」と話していた。

521: 名無しさん@おーぷん 25/10/18(土) 02:45:11
あ、クワ…

523: 名無しさん@おーぷん 25/10/18(土) 02:45:15
そんな

524: 名無しさん@おーぷん 25/10/18(土) 02:45:17
桑原マジ?

525: 名無しさん@おーぷん 25/10/18(土) 02:45:18
うわーまじかクワ

527: 名無しさん@おーぷん 25/10/18(土) 02:45:36
クワFAかぁ

528: 名無しさん@おーぷん 25/10/18(土) 02:45:38
ちょっと待てやーいきなりやめて

続きを読む

スポンサーリンク