ドラ1候補の中西聖輝が右肘の張りで先発回避

スポンサーリンク
ドラ1候補の中西聖輝が右肘の張りで先発回避

1: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:54:49.890


>メンバー表が配布された瞬間、神宮の記者席がざわついた。先発が絶対エースで今秋ドラフト1位候補の中西聖輝(4年=智弁和歌山)ではなかったからだ。右肘の張りもあって、中西本人は「行きたい」と先発を志願したが、安藤寧則監督(48)がストップをかけた。「きょうの1戦目は泰成に任せろと、そういう話で収めました」と指揮官。

 

3: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:55:59.979
肩って言ってなかった?
スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

15: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:59:14.584

肩じゃないならよかったやん
よかったのか?



チームのピンチを鈴木が救った。ここまで1戦目の先発を任されていたエースの中西聖輝投手(4年=智弁和歌山)が肩の炎症のため先発を回避。

 

9: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:57:19.061
大学のドラ1候補ケガしすぎじゃないか

 

11: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:58:13.390
中西って既に1回TJ手術やってるよな?

 

13: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:58:50.360
甲子園の優勝投手やし肩肘消耗してるからな

 

10: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:57:56.115
やっぱり松下が一番の当たりか

 

16: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:59:28.010


> 今秋ドラフト1位候補の創価大・立石は「3番・二塁」で出場も腰を痛めて途中交代した。3回の第2打席で初球をファウルにした際に症状が発生、右飛に打ち取られると4回の守備からベンチに退き試合途中に病院へ向かった。

高口隆行ヘッドコーチは「明らかにおかしかった。(明日は)たぶん無理だと思います」と説明。

立石は8月1日のオープン戦の走塁時に右足首じん帯を損傷。9月20日に復帰したばかりだった。

 

18: 名無しさん 2025/10/08(水) 06:59:53.658
>>16
腰はあかん

 

17: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:06:27.619
>>16
高口がコーチやってるのか

 

22: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:01:05.088
石垣に集まるか

 

24: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:02:08.785
この世代アカンのか
高卒はアカンかったし大卒も怪しくなって来たわ

 

47: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:16:35.733
大学とかいう地味に酷使しまくる世界

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-1753262127081-0’); });

 

23: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:01:18.484
春からして投げすぎてるからな
平気で連投するし大学の酷使は減るどころか増えてる

 

21: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:00:25.317
青学って中西と鈴木たいせー以外にも投手おるのになんでこの2人投げまくってんの

 

35: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:10:15.147
ドラフト前に合同のメディカルチェックとかできんのかね
アマ側が難色だろうけど

 

37: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:13:29.441
石垣競合ヤバそう
他の大卒は即戦力って程じゃないし

 

38: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:14:33.920



> だが、青山学院大への入学前に右肘内側側副靭帯再建術(通称:トミー・ジョン手術)を受け、大学1年時はリハビリに専念した。それでも、2年春にリーグ戦デビュー。3年時から先発を任され、チームを春秋連続の日本一に導いた。

 

39: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:44:13.000
>>38
春の酷使エグくて草

 

43: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:15:17.760
競合すると思ってたけど2位まで残りそう?

 

44: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:21:25.680
>>43
今年の他の先発できる投手の候補を見ると1位にはなるだろ

 

50: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:18:37.325
大学の酷使って解消されて来たと聞くけどそうでもないのかな

 

41: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:14:48.446
高校は甲子園っていう絶対的な目標があるから連投分かるけどなんで大学でそこまでするかね?
リーグ戦で酷使とトーナメントで酷使じゃやっぱレベチなんやろな

 

63: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:33:09.278
100歩譲って入れ替えある東都ならわかるけど入れ替えもない六大で酷使無双の伊藤は笑えない

 

57: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:23:05.150
大学の酷使でプロ入り前に壊れた投手山ほど見てるのに
きちんと投手の体守るルール作ろうや

 

68: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:38:38.664
高校野球は投げすぎ!未来ガー!
大学野球?まあいいじゃんそういうの

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

64: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:36:50.494
最近の大卒がアホほど怪我怪我祭りなのってやっぱ出力上がってるのに大学生だと体細すぎるからなんか

 

65: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:39:58.061
>>64
週1のプロですらぶっ壊れるのに同じぐらいの出力で平気で中1日120球とかするんやからそら壊れるやろ

 

66: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:37:21.884
さすがに毎年こればっかりは萎えるから囲い込みのための情報戦であってくれ
最近の大卒このパターン多すぎる

 

56: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:22:33.139
竹丸が評価上げてるしこっちに流れそう

 

78: 名無しさん 2025/10/08(水) 07:43:54.648
藤原に人気集まりそう

 

168: 名無しさん 2025/10/08(水) 00:32:56.236
中西が怪我したから投手1番人気は竹丸になるかもしれないな
今日も150キロ出してキレキレだったし

 

169: 名無しさん 2025/10/08(水) 00:34:07.048
>>168
竹丸って今年頭角を現してきたそうだけどそんなに良いのか
競合するかな?

 

170: 名無しさん 2025/10/08(水) 00:36:07.043
>>169
メキメキ評価上げてるで完成度が高い
フォームが見ずらそうなのとストレートのキレが武器や

 

104: 名無しさん 2025/10/08(水) 00:25:08.740
東都一部か六大学は四死球率3.0以下がプロで先発として活躍する基準らしいけど当てはまりそうなの中西毛利齋藤伊藤くらいか?

 

90: 名無しさん 2025/10/07(火) 20:21:32.925
中西試合前のボール回しには参加してたみたいやから軽症やと思うけどどうなんやろかね

 

316: 名無しさん 2025/10/07(火) 20:39:48.766
競合ならともかく単独中西なら割と嬉しくない?ワイが過大評価してるんか

 

318: 名無しさん 2025/10/07(火) 20:41:43.077
>>316
今年は先発おらんから単独なら美味しいで
競合には物足りないけど多分競合するやろな

 

スポンサーリンク