12球団 本拠地別ホームラン数ランキング【2025】

スポンサーリンク
12球団 本拠地別ホームラン数ランキング【2025】

1: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:32:47.291
123本 エスコン
115本 神宮
114本 ハマスタ
91本 東京ドーム
85本 マリン
80本 ペイド
63本 楽天
61本 マツダ
61本 バンテリン
61本 ベルーナ
55本 京セラ
36本 サトテル
30本 レイエス
27本 甲子園

 

※: 名無し 2025/09/15(月) 08:32:47.291

西武 球場別ホームラン数

ベルド 59試合 24本
ZOZO 11試合 10本
エスコ 11試合 10本
みずペ 10試合 7本
楽モバ 7試合 7本
京セラ 10試合 3本
その他 18試合 5本

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

22: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:36:34.051
サトテル球場建設しろ

 

4: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:34:04.636
サトテル球場より少ない甲子園球場is何

 

8: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:34:54.521
浜風とのコンボが凶悪すぎる

 

9: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:34:59.821
甲子園でホームラン打った高校生って凄いんやな

 

6: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:34:12.757
ハマスタ急にホームラン出るようになったな

 

31: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:37:47.713
ホームチームが打ててないだけのとこありそう

 

10: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:35:01.063
マリンスタジアムすげーな
ロッテってそんなホームラン打つ奴おったっけ

 

11: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:36:38.888
>>10
ロッテ40本
ビジター45本

 

28: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:36:53.036
楽天より下はフェンス前に出せよ
おもんないんじゃ

 

30: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:37:40.222
エスコンそんな出るんや

 

32: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:37:49.557
エスコンってそんな狭いんか?
神宮より多いとは思わんかったわ

 

33: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:59:56.726
>>32
センター脇膨らみゼロやから狭い上にファールゾーン狭いから極端に打高や

 

128: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:01:03.229
実質DH無しの神宮の方がHR出やすいんだろうけど

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

56: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:42:21.939
そもそも神宮とか村上半分居なくてこれやからな

 

196: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:32:21.854

ハム
2022 70本 札幌ドーム
2023 97本 エスコン
2024 137本 エスコン
2025 123本 エスコン

ヤク
2022 182本 神宮
2023 168本 神宮
2024 131本 神宮
2025 115本 神宮


2022年の神宮は恐ろしくて草

 

205: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:39:29.674
そもそも神宮がすぐホームラン出る理由って何なの?
単純に狭いの?

 

208: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:42:49.482
>>205
めっちゃ狭いしめっちゃフェンス低い
マウンドが低くてピッチャーが投げにくいとも言われてるしスタンド側に傾斜があって打ち下ろしの形になってるのもある

 

207: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:45:04.451
>>205
マウンドの傾斜が他球場と比べて低くて投げづらいって岩崎が言ってた

 

206: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:53:12.402
>>205
神宮はちょっと傾斜があって外野が低くなってる
大雨の時に水が外野に溜まるのでよくわかる

 

42: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:39:14.498
狭さにちゃんと比例するんやなって

 

41: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:39:11.870
風はなんか分かるけどエスコンは狭いにしても出過ぎやないか?

 

36: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:38:09.271
マツダがバンド並みなのか…
広すぎず狭すぎずが売りだったのに

 

49: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:40:44.525

甲子園 右中間へのホームラン

5/26 秋山(広島) 1号
7/26 佐藤(阪神) 26号


以上

 

219: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:49:48.163
甲子園の右中間はマジで鬼門

 

109: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:54:30.243
甲子園は異次元やな
さすがに狭くしてほしいけど

 

74: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:47:32.808
そもそも甲子園だとハナからホームラン狙わんのもあるやろしな

 

69: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:46:41.927
マリンのテラスってこうして見ると効果あるんやな

 

58: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:43:28.243
マリンってホームランそこそこ出るんか
風でホームランがフライになった記憶しかねえぞ

 

59: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:46:08.826
>>58
そもそもホームラン出るようにする為に狭くしたんやし
風に戻される方が多そうだけど逆に乗るケースもあるしな

 

60: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:44:04.727
>>58
ライナーは追い風になるから逆に入りやすい

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-1753262127081-0’); });

 

62: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:43:53.328
本拠地チームの打力でPFは大きく変わらないというのがわかるな

 

87: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:49:35.154
バンテリンとベルーナ一緒なんか

 

68: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:46:27.424
ベルーナは広さより投手力による
PF高めの球場だったのに

 

67: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:46:25.327
ベルドもちょっと前は打高球場って言われてたよな
他球場が狭くなって相対的にPF下がったのか

 

34: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:37:57.726
バンテリンも来年からは東京ドームよりホームラン出やすくなるんやろ?
甲子園のパークファクター更にバグりそう

 

173: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:16:49.828
ペイド思ったより少ないな

 

76: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:48:02.379
ペイドは近藤が試合出てないのと山川が不調なのも関係してるやろ

 

77: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:50:10.513
>>76
言う手ホームランに限って言うなら山川まだホームラン二位やけどな
ここから15増えたとてって気もする

 

195: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:31:08.369
ハマスタ8月からガチで突然飛ぶようになったんだよな

 

199: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:33:04.648
ハマスタっていうかベイスのOPSが前半戦と後半戦で0.25違うって聞いた

 

209: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:39:49.463
元々打低球場ではあったけど甲子園ってここまでホームラン出ない球場ってイメージはなかったんやけどな
榊原球になってからマジでホームラン出なくなった気がする

 

216: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:43:11.538

甲子園

2022年 60本
2023年 68本
2024年 38本
2025年 27本


2024年から球が突然飛ばなくなった模様

 

217: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:45:34.541
>>216
榊原定征

 

70: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:47:22.590

レイエス30本

エスコン23本
それ以外7本

 

71: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:55:38.203
>>70
8割近いけどこれだけ極端な打者ってこれまでおったんやろか

 

72: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:00:01.436
>>71
単年だけなら村上も31本のうち25本は神宮で打ってた年はあったな

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

79: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:48:13.116
エスコンのブルペンはラッキーゾーンすぎる

 

176: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:18:41.068
エスコンのレイエスはほんま擦っただけで入る

 

171: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:16:16.379
エスコンはブルペンに飛び込んでホームランはよく見る光景
なんか新鮮で面白いけど流石に狭すぎって思ったり

 

213: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:42:47.735
エスコンって左打者有利に見えて実際は右打者有利なんだよな
左の流し打ちはほぼ入らないけど右の流し打ちは余裕でホームランになるから

 

117: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:56:38.939
オールスター前後の比較が露骨すぎる
ガチでボール変わってる

 

131: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:01:41.525

HR/FB
2024年
3,4月 4.1%
5月 4.5%
6月 4.8%
7月 4.8%
8月 5.4%
9月 5.2%

2025年
3,4月 3.7%
5月 4.9%
6月 4.8%
7月 5.3%
8月 7.6%
9月 5.9%

 

18: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:35:21.820
飛ぶボール届いてないんですけどまだですか?

 

135: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:03:06.741
そういえば結局バット折れやすいのとボール関係あんのかな

 

137: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:04:49.766
>>135
小さく動く変化球増えたから軽いバット増えて折れやすいとは聞くけどどうなんやろな

 

187: 名無しさん 2025/09/15(月) 09:25:08.837
エスコンは榊原終わったらやばそー

 

80: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:48:35.770
エスコンのホームランが~とかいうけど甲子園見てたら打った方が楽しいからええやんしか思わへん

▶ Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー)

21: 名無しさん 2025/09/15(月) 08:36:09.289
こんな球場格差あって個人成績でタイトル競ってるとかほんまおもろいスポーツやな野球って

 

スポンサーリンク