ヤク高津監督(日米通算313S)、「リリーフならこれぐらいやれるだろ」でコーチと対立

1: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:51:11.54 ID:LmO61THIM
去年は伊藤智仁1軍投手コーチと対立(今年は2軍投手コーディネーター)
今年は石井弘寿1軍投手コーチと対立
https://news.yahoo.co.jp/articles/922008c9a60e7753ae848fecb25b596583c3001e
今年は石井弘寿1軍投手コーチと対立
https://news.yahoo.co.jp/articles/922008c9a60e7753ae848fecb25b596583c3001e
2: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:52:28.69 ID:LmO61THIM
まともな戦力がいなければタクトを振るにも限界があるため、高津監督は焦っている。
その焦りは首脳陣に伝播し、これがチームとしてマイナス要素に働いているという。
事情を知る球団関係者が言葉を継ぐ。
その焦りは首脳陣に伝播し、これがチームとしてマイナス要素に働いているという。
事情を知る球団関係者が言葉を継ぐ。
「投手の起用法を巡り、高津監督と石井弘寿1軍投手コーチ(47)が衝突しているというのです。
石井コーチは、各投手に負担がかからないよう、なるべく登板間隔を空けて投手全般をマネジメントしたいのですが、高津監督は信頼を置いている田口麗斗投手(29)を優先的に使いたい意向が強い。
さらに、最近では十分にブルペンで準備をしていない投手を継投でつぎ込もうとするなど、余裕のない采配が目立ちます。
石井コーチは選手を守らなければいけない立場のため〝壁〟になっているのですが、高津監督は現役時代に長く守護神を務めてきた投手ですからね……。『リリーフならこれくらいはできるだろう』とどうしても厳しい目線で見てしまうのでしょう」
