カープ打線はバウアーのナックルカーブに無策だった。評論家の指摘

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/04/28/0018921970.shtml
バウアーのナックルカーブに無策だった広島打線 違った展開呼び込めたかも 評論家の指摘
バウアーに初回の1点のみに抑えられた広島打線。打ちあぐねたのがナックルカーブだった。相手に気持ち良く、この球を投げさせてしまったことが敗因の一つだ。
この球に対して打線全体が無策だったように見えた。たとえば、徹底的に狙っていくとか、ファウルでカットして粘るとか、逆方向へ打ち返してみるとか、なにか工夫がほしかった。バウアーに「何かしてくるかも」と考えさせることができれば、また違った展開になっていたかもしれない。
(全文はリンク先)
・バウアーのナックルカーブは軌道が独特
・高めからストライクゾーンに入ってくるのと
ワンバウンドするくらい曲がるのがある
恐らく投げ分けてるんじゃないかと思う
