西尾典文さん、2025年ドラフト1位候補12人を予想
1: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:43:39.840
立石正広 創価大
石垣元気 健大高崎
中西聖輝 青山学院大
竹丸和幸 鷺宮製作所
小島大河 明治大
松下歩叶 法政大
毛利海大 明治大
齋藤直汰 亜細亜大
櫻井頼之介 東北福祉大
山城京平 亜細亜大
島田舜也 東洋大
大塚瑠晏 東海大
石垣元気 健大高崎
中西聖輝 青山学院大
竹丸和幸 鷺宮製作所
小島大河 明治大
松下歩叶 法政大
毛利海大 明治大
齋藤直汰 亜細亜大
櫻井頼之介 東北福祉大
山城京平 亜細亜大
島田舜也 東洋大
大塚瑠晏 東海大
2: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:43:50.438
ソースはサラスカ
4: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:45:09.881
ショート困ってても大塚1位いくとこおるかね
3: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:44:47.970
大塚は1位候補から落ちた気がする
6: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:45:44.050
大塚山城ドラ1は流石に無さそう
43: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:06:29.652
大塚は当時の友杉ぐらいか?
8: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:47:38.106
竹丸も流石に入札で消えるかな
9: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:48:05.683
山城 →伊藤樹
大塚 →藤原
変わりそうだとしたらこのぐらい?
10: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:50:33.707
>>9
やな
やな
14: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:50:24.330
六大学くそ打高とはいえ伊藤は打たれまくってるがな
15: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:52:32.562
>>14
ドラ1候補軒並み不調か怪我してるからな
松下も打率急落してるし順調なの小島ぐらい
ドラ1候補軒並み不調か怪我してるからな
松下も打率急落してるし順調なの小島ぐらい
16: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:50:42.169
高校は不作すぎるんやな
20: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:53:51.922
なんやかんや毎年高卒指名するとこあるからなあ
斉藤とか石塚とか
斉藤とか石塚とか
21: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:01:08.694
>>20
石塚はバリバリ1位候補やったろ
斎藤は意外やったけど
石塚はバリバリ1位候補やったろ
斎藤は意外やったけど
22: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:55:16.996
小島は安定感がええな
2年の頃からずっと打ってるし全国や国際でも打ちまくってるのは凄い
2年の頃からずっと打ってるし全国や国際でも打ちまくってるのは凄い
27: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:56:15.928
立石外したとこが外れで小田行くかも
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-1753262127081-0’); });
28: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:56:16.968
今年の見どころは立石と石垣に何球団集まるかだろ
30: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:57:18.274
石垣って先発出来るのか?
31: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:58:07.860
>>30
2年の頃はバリバリ先発してたやん
2年の頃はバリバリ先発してたやん
49: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:09:35.657
西尾2024の一位12人予想
金丸、中村優斗、柴田獅子
宗山、西川、石塚、斎藤大翔
(実際は2位指名)篠木、藤田、佐々木、今朝丸、渡部
金丸、中村優斗、柴田獅子
宗山、西川、石塚、斎藤大翔
(実際は2位指名)篠木、藤田、佐々木、今朝丸、渡部
32: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:57:42.022
西尾は各チームの補強ポイントわかってんのかな?
33: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:59:11.726
>>32
それなりに把握しとる
全員追ってたアマやし
それなりに把握しとる
全員追ってたアマやし
44: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:06:55.172
花園の藤原はドラ1入ってくるんじゃない
46: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:09:16.665
立石外して藤原という何考えてるのかよくわからない球団はありそう
60: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:17:12.838
仙台大の平川て2位の後半の指名でも取れると思ってたけど最近のドラフトスレとか見てるとハズレ1位とかなんなら一本釣り狙いの1位指名まであるかもて見てびっくりしたわそんなに評価高かったんやな
61: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:20:43.656
>>60
平川秋山櫻井のスラッガー候補の評価が謎に高騰してるよな
平川秋山櫻井のスラッガー候補の評価が謎に高騰してるよな
76: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:23:53.344
平川って去年の麦谷と比べてどうなんやろ
77: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:27:05.942
>>76
打撃以外は麦谷のが上じゃね
そもそもあんまりタイプ被ってなさそうやけど
打撃以外は麦谷のが上じゃね
そもそもあんまりタイプ被ってなさそうやけど
78: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:26:32.188
平川は強肩俊足フィジカルとスイッチヒッターが評価されてるんやろ
日米大学野球でも打ってるし
日米大学野球でも打ってるし
68: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:23:40.458
実際はチーム事情とかあるし独自路線とか確実に取りたくて2位繰り上げとかあるから純粋に上から順に12人にならないよな
69: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:25:18.440
>>68
結果数球団競合した選手が大ハズレもあるし本当分からんよな
結果数球団競合した選手が大ハズレもあるし本当分からんよな
62: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:17:33.621
山城は四死球率がなあ
左やから右に比べたらまだ希望はあるのか?
左やから右に比べたらまだ希望はあるのか?
85: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:30:37.543
2位で平川秋山とJR東高橋流石に全員残ってないよなちな虎
86: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:33:14.654
>>85
全員消えてる事は無いで
全員消えてる事は無いで
87: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:31:34.652
>>85
1人ぐらい残ってそうじゃね
誰が残るかは分からんけど
1人ぐらい残ってそうじゃね
誰が残るかは分からんけど
89: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:30:49.484
勝田を取れたところが勝ちなんよな
安易に地雷扱いして避けるとこは負け
安易に地雷扱いして避けるとこは負け
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
90: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:31:57.407
竹丸ってどうなん?
プロじゃあんま通用しなそう
プロじゃあんま通用しなそう
91: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:46:06.129
>>90
竹丸春のスポニチ大会も夏の都市対抗も好成績だし
ちゃんと三振取れるし 投手に困ってるチームは戦力になるやろ
日本通運の冨士も信用できる
竹丸春のスポニチ大会も夏の都市対抗も好成績だし
ちゃんと三振取れるし 投手に困ってるチームは戦力になるやろ
日本通運の冨士も信用できる
118: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:48:44.737
今年大卒の投手がいまいちって話があったから去年みたいに社会人の竹丸と冨士が先に指名されるかもしれんな
122: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:53:45.407
竹丸と毛利どっちが上なんやろ
123: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:54:46.323
>>122
来年通用するのは流石に竹丸だろうな
来年通用するのは流石に竹丸だろうな
124: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:54:51.591
当たり前やけど大社ばっかやな
今年のドラ1大卒って森木風間の世代やしやっぱり不作やと思うわ
今年のドラ1大卒って森木風間の世代やしやっぱり不作やと思うわ
126: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:58:47.058
立石行かないなら公言した方がええやろ
これで競合したら頭抱えるわ
これで競合したら頭抱えるわ
94: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:32:09.597
最速公言
2024:宗山塁、広島、10月11日
2023:常廣羽也斗、広島、10月13日
2022:浅野翔吾、巨人、9月28日
2021:隅田知一郎、西武、10月8日
2020:佐藤輝明、オリックス、10月13日
2019:奥川恭伸、ヤクルト、10月15日
佐々木朗希、ロッテ、10月15日
2018:根尾昂、中日、10月5日
2024:宗山塁、広島、10月11日
2023:常廣羽也斗、広島、10月13日
2022:浅野翔吾、巨人、9月28日
2021:隅田知一郎、西武、10月8日
2020:佐藤輝明、オリックス、10月13日
2019:奥川恭伸、ヤクルト、10月15日
佐々木朗希、ロッテ、10月15日
2018:根尾昂、中日、10月5日
高確率で公言したチームが獲得してるな
来週には公言チーム出てくるかも
95: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:49:41.449
>>94
佐々木は日ハムがめちゃくちゃ早くに公言してたぞ
佐々木は日ハムがめちゃくちゃ早くに公言してたぞ
100: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:35:32.713
>>94
阪神が清宮1ヶ月前に公表したけど外したぞ
阪神が清宮1ヶ月前に公表したけど外したぞ
107: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:38:45.461
麟太郎特攻はさすがにハムでもしないよな最近のドラフト普通だし
110: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:42:47.590
佐々木麟太郎視察チーム
ソフトバンク、西武、巨人の3チームのみ
評価はやっぱ低そうやな
127: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:59:59.618
度会単独狙いで公言したやろに当日3球団競合になってたし公言が有効な策なのかようわからん
128: 名無しさん 2025/10/11(土) 09:03:02.011
>>127
1日前に公言って何の牽制にもならんと思うわ
1日前に公言って何の牽制にもならんと思うわ
129: 名無しさん 2025/10/11(土) 09:04:59.672
>>128
ドラフト会議に出てる人の一存で変えれんし球団会議する時間も無いから突っ込むしかないもんな
ドラフト会議に出てる人の一存で変えれんし球団会議する時間も無いから突っ込むしかないもんな
130: 名無しさん 2025/10/11(土) 09:01:37.184
>>127
基本的には欲しい選手に行くからあんまり意味無いよな
ただ2022年みたいな目玉らしい目玉もいない微妙な年には効果あるのかね?
基本的には欲しい選手に行くからあんまり意味無いよな
ただ2022年みたいな目玉らしい目玉もいない微妙な年には効果あるのかね?
134: 名無しさん 2025/10/11(土) 09:04:33.710
公言は駆け引きやけど出過ぎたら当日おもんなすぎるからなあ
3球団ぐらいがちょうどええ
3球団ぐらいがちょうどええ
▶ ホームラン 2025年11月号 総勢200人+αをストーリー&データで徹底紹介!
0: SNS 2025
【西武】補強ポイントは「いっぱい」ドラ1指名候補は「5人? もうちょっといるかもしれない」https://t.co/ncZirjDO8S
— やみかわ (@yamikawa222) October 12, 2025