2025年ホームラン総数が確定!昨年より増加の1096本
1: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:05:26.287
年度別ホームラン数
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
2018年 1681本
2019年 1688本
2022年 1304本
2023年 1250本
2024年 974本
2025年 1096本
2: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:05:45.451
今年はちょっと増えたな
5: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:07:45.427
ここちょっと消えてますね
20: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:16:02.694
加藤球はやっぱレジェンド
28: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:18:42.978
違反球ほんま覇権やな
11: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:12:50.204
2012が伝説すぎる
3時間半ルールも相まってあれは野球ではない何かだった
3時間半ルールも相まってあれは野球ではない何かだった
27: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:18:36.047
後年知らん人が2011,2012見たら震災のせいで試合数減ったのかなって思いそう
3: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:06:58.700
1500ぐらい出てほしい
10: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:12:45.999
去年はやりすぎたな
9: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:10:47.587
体感オールスター後露骨に増えたような気がする
57: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:25:11.529
8月以降のNPB平均OPS
2022年 .680
2023年 .670
2024年 .667
2025年 .684
58: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:26:17.737
>>57
今年も言うほど飛んでないな
今年も言うほど飛んでないな
12: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:13:58.117
後半飛ぶボールとか言われてたけど結局些細な変化やな
17: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:15:52.789
投手のレベルは上がったと皆言う割に
投手の成績の話は盛り上がらない異様さ
投手の成績の話は盛り上がらない異様さ
19: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:20:17.544
>>17
奪三振数も激減してるからなあ
打者が当てにいってるだけとか言われてたが
奪三振数も激減してるからなあ
打者が当てにいってるだけとか言われてたが
24: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:18:17.083
1試合2本で1700ぐらいは欲しいわ
googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-1753262127081-0’); });
35: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:21:45.080
ホームラン減ってるのはともかく三振が減ってるのはどういう理屈なんや?
36: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:23:51.674
>>35
打たれても飛ばなくなったからわざわざ三振狙わなくなったとか?
打たれても飛ばなくなったからわざわざ三振狙わなくなったとか?
38: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:21:56.974
HR数
日公129
DeNA110
福岡101
大阪100
巨人96
阪神93
東京90
中日83
西武80
千葉73
広島71
楽天70
日公129
DeNA110
福岡101
大阪100
巨人96
阪神93
東京90
中日83
西武80
千葉73
広島71
楽天70
41: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:23:01.145
>>38
エスコン効果デカそうやな
エスコン効果デカそうやな
40: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:24:39.603
>>38
楽天ボイトおらんかったらヤバかったな
楽天ボイトおらんかったらヤバかったな
48: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:23:34.971
エスコンてパークファクターなんぼ?
49: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:27:22.949
>>48
サイトによってブレあるけど1.4~1.55程度
サイトによってブレあるけど1.4~1.55程度
8: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:10:22.918
一球団あたり100は超えんと打低感が酷いな
46: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:22:34.962
まあ外国人打者のホームランガタ落ちしてるのもデカいだろよ
53: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:24:55.937
20代前半のスラッガーがおらんよな今
森下万波も25歳やし
森下万波も25歳やし
54: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:27:14.100
>>53
まず近年の高卒がな
まず近年の高卒がな
60: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:26:16.049
飛ばないボールとストレート高速化のダブルパンチですわ
63: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:27:35.905
ゾーンに投げるだけで抑えられる謎の球技はやめてくれ
44: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:22:17.121
来年の春には、また飛ばなくなったと嘆くはず
43: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:22:08.137
去年より増えたのでヨシ!